 |
奈良県 梅乃宿酒造 梅の宿 あらごし梅酒
1800ml 税込3,388円 720ml 税込1,694円
蔵人が梅の実をひとつひとつ手洗いし、自蔵の日本酒で漬け込んだ梅酒に梅の果肉をブレンドした、果実感あふれるデザート梅酒です。甘酸っぱくコクのある味わいとサッパリした後味が魅力の梅酒です。(旧「鴬梅あらごし梅酒」です)
開栓後は冷蔵保管の上お早めにお飲みください。果汁の成分が沈殿することがありますが、品質には全く問題ありません。よく振ってからお飲み下さい。
原材料:梅、日本酒、焼酎、糖類 アルコール度12度
|
 |
奈良県 梅乃宿酒造 梅の宿 梅酒
1800ml 税込2,420円
梅乃宿酒造の日本酒で漬け込んだ味わいのある梅酒です。爽やかな梅の香りと飲みやすいまろやかな口当たり。日本酒と梅の相性がこんなにいいのかと驚きさえ感じる美味しさです。
開栓後は冷蔵保管の上お早めにお飲みください。
原材料:梅、日本酒、焼酎、糖類 アルコール度12度
|
 |
奈良県 梅乃宿酒造 梅乃宿 ゆず
1800ml 税込3,388円 720ml 税込1,694円
天然ゆずをたっぷりと使用し、すっきりとした甘みとほど良い酸味でバランスよく仕上げました。数あるゆずのリキュールの中でもトップレベルの出来栄えだと思います。栓をあけるとゆずのいい香りが部屋一杯にひろがります。そのままでも氷を浮かべてもおいしく飲んでいただけます。
開栓後は冷蔵保管の上お早めにお飲みください。果汁の成分が沈殿することがありますが、品質には全く問題ありません。よく振ってからお飲み下さい。
原材料:ゆず、日本酒(純米酒)、醸造アルコール、果糖 アルコール分8% エキス分21% |
 |
東力士 ゆず酒
1800ml 2,202円 税込2,422円
東力士の日本酒をベースにしたゆず酒です。ゆずの皮の部分の油をある程度取り去り、苦味のないすっきりした味に仕上げました。良心的な価格も魅力です。
開栓後は冷蔵保管の上お早めにお飲みください。果汁の成分が沈殿することがありますが、品質には全く問題ありません。よく振ってからお飲み下さい。
原材料:ゆず果汁、、日本酒、ハチミツ、糖類
alc.8~9% |
 |
沖縄県 瑞泉酒造 瑞泉 沖縄黒糖 梅酒
720ml 税込1,320円
瑞泉酒造の泡盛と沖縄産の黒糖、最高品質の紀州南高梅で仕込んだ梅酒です。にごりが見られますが濾過を浅くしたためで梅本来の香り、酸味がいきています。甘さはやや控えめで梅のさわやかな香りと黒糖の風味がマッチした極上の味わいに仕上がっています。
原材料:梅、泡盛、沖縄黒糖、糖類 alc.12%
|
 |
鳥取県 千代むすび酒造 猫また梅酒
1800ml 2,381円 税込2,619円
あの「猫また焼酎」で鳥取県産の梅を漬け込んだ梅酒ができました。19度とやや高めのアルコールで甘さもほどよく、男性にもお奨めできるすっきりした味わいで、特に、梅のさわやかな香りが抜群です。 酒職人ギルド限定商品につき店頭販売とさせていただきます。
原材料:米焼酎、梅、果糖 アルコール度18度 |
 |
鹿児島県 本坊酒造 星舎(ほしや) タカラボシ梅酒
1800ml
すっきり、さっぱりとした甘み。蜂蜜からくるやわらかさと梅の香り、アルコールのバランスがよく気軽に楽しみたいお手軽梅酒。香料や酸味料などは一切使用しておりませんので居酒屋さんや日常酒として楽しむ方にぴったりの価格も魅力です。
原材料:・梅・糖類・焼酎(ホワイトリカー) アルコール分14% |
 |
鹿児島県 佐多宗二商店 角玉梅酒
1800ml 2,078円 税込2,285円
「晴耕雨読」、「不二才」の佐多宗二商店さんの梅酒。かなり歴史があり日本で最初に米国に輸出された梅酒がこの「角玉梅酒」とのこと。鹿児島産の梅を自家製の米焼酎で3年間漬け込んでおり、果肉の溶け込んだ濁りもこの梅酒の特徴です。上品な香り、甘み、コクが調和した飲みやすい梅酒です。
原材料:米焼酎・梅(鹿児島産)・ザラメ糖 アルコール分12%台 |