|
「うつのみや妖精ミュージアム」は,平成15年に本市出身でわが国の妖精研究の第一人者である井村君江氏から多くの貴重な妖精関係資料の寄贈申し出をいただいたことが契機となり,妖精資料や妖精を主題に,教育,生涯学習,文化・芸術の振興,まちづくりなどの分野で幅広く市民に活用され,「魅力的で夢育む都市・宇都宮の創造」の実現を目的に開館いたしました。
開館準備を進めていく中で,平成18年には本市出身の実業家である齋藤文男氏から,絵画・陶器・書籍等のご寄贈をいただくことができ,妖精資料がさらに充実したものとなりました。
妖精は,現代において,児童文学や絵本,映画,アニメ,音楽,演劇,バレエなどの様々な分野で取り上げられ,子どもから大人まで幅広く親しまれています。
また,妖精は私たちの心を癒し,ふるさとへの郷愁を誘い,自然環境や伝統・文化の大切さを再認識させてくれるとともに,先祖をうやまい,家族を大切にし,友達はもちろんのこと自分自身をもっと大切にしようとする,やさしい心や豊かな情操と想像力をはぐくみ,親子のふれあいを深めてくれる存在になるものと期待しております。
ご来館の皆様には,どうぞ当ミュージアムの趣旨をご理解の上,心ゆくまで,華麗で繊細な妖精の世界をお楽しみいただければ幸いです。
最後になりますが,井村,齋藤両氏のご厚意に深く感謝申し上げるとともに,「うつのみや妖精ミュージアム」の開館にあたりご支援・ご協力をいただきました関係各位に心から御礼申し上げ,開館のごあいさつとさせていただきます。
平成19年7月31日
宇都宮市教育委員会
|
|