|
市民の皆さんの身近なところで行政サービスを提供するため、地域における行政の総合サービスを展開する拠点として、窓口サービス業務や地域まちづくり支援業務及び生涯学習業務を一体的かつ総合的に展開する施設です。
地域の皆さんの幅広いふれあいの場として、学習活動、まちづくり活動の拠点として、さらには、地域に身近な総合行政サービス機関として、地区市民センターをご利用ください。 |
|
|
|
窓口サービス業務 рU58−1201 |
|
■証明書の交付
・住民票の写しの交付
・戸籍の全部事項証明、個人事項証明(戸籍謄本、抄本)の交付
・印鑑登録証明書の交付
・所得、課税、納税及び完納証明書、資産評価証明書の交付 など
■届出などの受付
・住民異動届
・戸籍届出
・印鑑登録の申請
・こども医療、妊産婦医療、後期高齢者医療、介護保険(要介護・要支援の認定等)、母子手帳の交付 など
■市税などの収納
・市税や国民健康保険税、水道料金などの納付
※国や県の税金、国民年金保険料の納付はできません。
|
地域まちづくり支援業務 рU58−1594 |
|
■行政相談
・地域の課題に関する相談・提案
・市全体のまちづくり活動の支援
■地域振興事業
・地域まちづくり活動の支援
地域と行政の協同によるまちづくりの推進(シンポジウム、ワークショップなどの開催)、まちづくりに
関する人材育成などの講座の開催、まちづくりに関する情報の提供、地域団体に対する相談・助言
・まちづくりに関わる事業の実施
防犯灯設置や地域集会所建設に対する補助、自治会等の地縁団体法人許可 など
■活動場の提供
・ホール、学習室、和室、調理実習室などの貸出(申込み方法については、センターへお問合せください。)
*施設の空き情報の確認等は「宇都宮市の公式ホームページ」⇒トップページ右側中段にある「情報リンク・
便利な機能」⇒「公共施設予約」の外部リンク「宇都宮市公共施設予約システム」より確認できます。
センター利用のご案内を見る/PDF
|
PDFをご覧いただくには、Adobe Reader (無償)が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
ダウンロードをする。 Adobe Reader |
生涯学習業務 рU58−1594 |
|
■各種講座の開催
■市内の講座や自主学習グループの情報提供
■図書の貸出
利用方法:貸出券が必要です。
(市立図書館、東図書館、各生涯学習センター共通)
2週間以内、15冊まで貸出します。
|
保健と福祉の総合相談業務 рU45−4535 |
|
■保健と福祉の総合相談
・妊娠中の生活、子育て、生活習慣病などの健康相談やその他保健福祉サービス利用に関する相談
|
|