![]() |
![]() |
|
親子で河内の文化財を学ぶまちづくり協議会文教部会は部会活性化事業として環境部会の協力を得、小学生とその保護者などを対象に、住んでいる河内地域の文化財を親子で学び、未来を担う子ども達に知って欲しいと第2・3回「いきいき河内発見講座」を開催しました。第2回目の岡本家住宅(国指定重要文化財)・しだれ高野槙(県指定天然記念物)に30名の参加がありました。 平成23年の東日本大震災で被災、解体保存修理の経過などを聞いたのち、おもてなしの心配りを感じる角を取った柱のある客間など特別に見学させていただきました。 周辺地域のクジラ化石発見記事や下岡本九堂(薬師堂・観音堂・阿弥陀堂など)についても資料により説明がありました。 ![]() |
||
![]() |
![]() |