かわちの風物詩 どんど焼き
小正月の伝統行事どんど焼き。
今年は河内地域では11地区で行われました。
古いお札や松飾り、注連縄(しめなわ)を竹で組んだヤグラと一緒に焚き上げ、正月の歳神様を見送って五穀豊穣と村内安全を祈ります。
また、この火で焼いた「まゆ玉団子」を食べると、一年間病気知らずと言われています。
東下ヶ橋自治会
白沢河原自治会