![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
河内地区まちづくり計画策定の歩み その8
河内地区は、平成19年3月31日宇都宮市に合併以来、住民の皆様方とともに河内らしさの創設に、まちづくり協議会を平成21年1月22日設立して推進してまいりました。 |
1 キャッチフレーズ | 「○○○○○○○○○○」(文字数は自由です。) |
2 応募数 | 1人一点となります。 |
3 応募方法 | ハガキまたは応募用紙 (1)ハガキの場合 裏面にキャッチフレーズと住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、下記のあて先まで郵送して下さい。 (2)応募用紙の場合 河内地区まちづくり協議会(河内地域自治センター内)、田原コミュニティプラザ、岡本コミュニティプラザ、河内生涯学習センターに置いてある応募用紙に本人がキャッチフレーズと住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、下記のあて先に持参して下さい。 ※応募されたハガキ及び用紙は、返却いたしません。 |
4 あて先 | 〒329-1195 宇都宮市白沢町500番地 河内地域自治センター内「河内地区まちづくり協議会」 |
5 締め切り | 平成27年7月15日(水)午後5時まで |
6 採用数 | 1点 |
7 採用方法 | 河内地区地域まちづくり計画推進委員会の委員で選考します。 |
8 採用記念品 | 1万円分の商品券(同じキャッチフレーズが複数の場合は、抽選等で決定します。) |
9 結果報告 | 選考結果は「河内地区まちづくり情報紙」でお知らせします。 |
10 問合せ | 河内地区まちづくり協議会「河内地域自治センター内」 〒329-1195 宇都宮市白沢町500番地 TEL028(671)3202 注:個人情報は、キャッチフレーズの選考のみに使用します。 |