![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
河内地区まちづくり計画策定の歩み「その4」
●皆で考えよう● |
役職 | 氏名 | 選出要件 |
委員長 | 川 上 幸 子 | 連合自治会 |
副委員長 | 渡 邉 昇 | まち協個人会員 |
副委員長 | 田 中 孝 男 | 田原学校園 |
会計 | 山 田 ちい子 | まち協個人会員 |
委員 | 小 林 康 夫 | 防災会 |
委員 | 田 村 正 男 | 社会福祉協議会 |
委員 | 増 渕 昭 | リサイクル推進協議会 |
委員 | 松 谷 悦 広 | 文化協会 |
委員 | 半 田 政 夫 | うつのみや市商工会 |
委員 | 五月女 純 | 体育協会 |
委員 | 若 林 知 | 連合自治会 |
委員 | 大 類 又 雄 | 連合自治会 |
委員 | 天 野 隆 男 | グランドワーク西鬼怒 |
委員 | 岡 敏 英 | 事業所連絡協議会 |
委員 | 菅 原 一 浩 | 河内学校園 |
委員 | 宮 本 栄 子 | 古里学校園 |
委員 | 桜 井 基一郎 | まち協個人会員 |
委員 | 永 井 初 枝 | まち協個人会員 |
委員 | 小 森 光 晴 | 青少年指導員 |
委員 | 中 西 幸 子 | 青少年育成協議会 |
監事 | 五月女 勝 正 | まち協監事 |
計画期日 | 策定内容 | 計画期日 | 策定内容 |
平成26年3月31日までの経過 | 計画策定勉強会(平成21年1月22日) まち歩き研修会(平成21年3月15日) 先進地西・姿川地区視察(平成21年10月28日・12月14日) 地域内交通の勉強会(平成22年2月10日) 河内の資源確認勉強会(平成22年3月11日) 9ブロック資源確認(平成22年9月27日・平成23年6月4日・10月2日) こんなまちだったらいいなアンケート(平成24年11月10日) 河内資源データベース化(平成25年1月11日〜平成26年3月31日完成) 勉強会資料編集(平成26年3月31日完成) | 平成26年6月20日 | 第1回委員会開催 | 平成26年11月までの計画 | アンケート策定作業(平成26年6月20日〜9月12日) 計画策定講演会開催・第二回委員会開催アンケート審議(平成26年9月12日) まちづくり協議会理事会審議(平成26年10月10日) 各自治会長配布依頼(平成26年11月1日) 各自治会長回収締切(平成26年11月30日) |
平成26年12月〜平成27年3月31日 | アンケート分析 第一次素案策定 |
平成27年4月〜12月 | 計画素案住民説明会 計画素案修正 実践プラン策定 |
平成26年1月24日 | 河内地区地域まちづくり計画推進委員会会則決定 | 平成28年1月〜3月31日 | 市と計画協議 理事会審議・決定 |