![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まちづくり協議会から発信河内地区まちづくり協議会は、平成26年5月16日に河内地域自治センターで総会を開催し、平成26年度の事業計画や役員改選などが承認されました。役員改選で白坂喜美雄氏が新会長に選出
この度、皆様方のご推挙によりまして、河内地区まちづくり協議会長の大任を拝し責任の重大さに身がひきしまる思いです。 |
役職 | 代表者 | 資格 | |
1 | 会長◎ | 白 坂 喜美雄 | 安心安全部会長 |
2 | 副会長 | 若 林 知 | 連合自治会推薦 |
3 | 副会長◎ | 大 類 又 雄 | 連合自治会推薦 |
4 | 事務局長 | 増 渕 昭 | 理事経験者 |
5 | 会計 | 井 上 泰 人 | 環境部会長 |
6 | 理事 | 川 上 幸子 | 連合自治会長 |
7 | 理事 | 小 嶋 由美子 | 福祉部会長 |
8 | 理事 | 松 谷 悦 広 | 文教部会長 |
9 | 理事 | 半 田 政 夫 | 地域振興部会長 |
10 | 理事◎ | 宗 像 茂 | スポーツ部会長 |
11 | 理事◎ | 渡 邉 昇 | 企画広報部会長 |
12 | 監事 | 五月女 勝 正 | 企画広報部会 |
13 | 監事 | 清 水 暁 子 | 福祉部会 |
月 日 | 事業/関連事業(実施主体) |
毎月中旬 | 理事会 |
5月・7月・9月・11月・1月・3月 | 地域情報紙「かわち」発行 |
通年 | 河内の未来像策定(地域まちづくり計画推進委員会) |
通年 | まちづくり経費運営委員会 |
通年 | 『さぎそう河内号』の利用促進(地域内交通運営協議会) |
通年 | 自治拠点施設建設促進委員会 |
通年 | 各部会自主活動 (安心安全・福祉・環境・文教・地域振興・スポーツ・企画広報) |
通年 | 地域防犯活動 |
通年 | リサイクル推進活動 |
通年 | 会員加入促進活動 |
5月25日※ | かわちハートフル運動会(ハートフル運動会実行委員会) |
7月19日 | 市民総ぐるみ環境点検活動(地区防犯協議会) |
8月4日〜10日 | サギソウ展示「10日7時〜朝市」(サギソウ愛好会) |
8月23日※ | 宇都宮市総合防災訓練(地区防災会) |
10月5日・6日※ | ねんりんピック栃木(まちづくり協議会の各部会支援) |
10月12日※ | 河内体育祭(体育祭実行委員会) |
11月9日※ | ふるさと産業まつり(ふるさと産業まつり実行委員会) |