![]() |
![]() |
|
快適で安全に移動できる未来に向けて その7※お知らせNO1 愛称が「さぎそう河内号」と決定しました。また、当初利用登録証の事務処理を行っています。みなさんに愛され、親しまれるデマンド型乗り合いタクシーを目指して愛称募集を行い、156点の応募がありました。平成25年12月11日運営委員会を開催し、「さぎそう河内号」と決定しました。 なお、平成26年1月15日までに自治会長を通して、当初利用登録者世帯「地域支援金のうち自治会支援金(自治会加入世帯数×300円)を平成26年度当初に負担できる見込みの自治会内住民を対象に利用登録申請した人」には「利用登録証」発行の事務処理を行っています。 ※お知らせNO2 運行事業者「アサヒタクシー(株)」が受託しました。平成26年2月22日河内地区地域内交通試験運行の受託タクシー業者が決まりましたのでその経過をお知らせします。@平成25年10月17日 業務委託説明会開催通知(17事業者に案内) A平成25年10月25日 業務委託説明会開催(5事業者が参加) B平成25年11月5日 見積書・見積書内訳明細書・提案書提出(2事業者から提出) C平成25年11月8日 提出書類に基づくヒヤリング及び業者選定 D平成25年11月28日 宇都宮市地域公共交通会議に於いて承認 E平成25年12月4日 業務委託契約調印(写真) ![]() ※お知らせNO3 運行エリア「目的施設」が決定しました。各家庭にお配りした「第4号河内地区地域内交通試験運行検討委員会平成25年10月9日発行」でお知らせした「河内地区地域内交通運行エリア図」に掲載した目的施設141事業所に直接面接し、敷地内にタクシー乗り入れの許可依頼を行い、利用目的施設138事業所を決定しました。なお、試験運行状況を踏まえ「宇都宮市地域公共交通会議」の承認を得ながら追加や取消しを行い本運行にむけて変更することも可能です。(平成25年12月21日発行第6号各世帯用だよりを参照下さい。) ※ お知らせNO4 自治会説明会開催しています。第 1回 グリーンタウン 平成25年10月14日 10時〜第 2回 上組 平成25年10月19日 17時〜 第 3回 長峰 平成25年10月26日 19時〜 第 4回 岡本駅前一区 平成25年10月27日 14時〜 第 5回 奈坪台 平成25年11月3日 18時30分〜 第 6回 釜根 平成25年11月5日 18時30分〜 第 7回 逆面 平成25年11月12日 10時〜 第 8回 台岡本一区 平成25年11月17日 13時〜 第 9回 稚ケ坂第一 平成25年11月30日 19時〜 第10回 岡本台ハイツ 平成25年12月1日 19時〜 第11回 白沢河原 平成25年12月8日 9時〜 第12回 奈坪一区 平成25年12月15日 10時〜 第13回 白沢甲部 平成26年1月11日 19時〜 |
||
![]() |
![]() |