![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
スポレク“エコとちぎ”2011河内地区まちづくり協議会がおもてなし11月5日〜8日、全国スポーツレクリェーション祭「スポレク“エコとちぎ”2011」が県総合運動公園をはじめとする県内21市町の会場において、開催されました。 この祭典は勝敗のみを競うものではなく、気軽にスポーツを楽しみ交流を深めることを目的とし、毎年各都道府県持ち回りで実施されています。 河内地区では、11月6日(日)〜8日(火)の3日間、河内総合運動公園が壮年サッカーの会場となりました。 河内地区まちづくり協議会は、7月31日の「スポレク開催100日前イベント」に続き、今回は受付や案内、警備、会場整備などを担当しました。 また、交流広場では地産地消の“ふるまい鍋”を来場者に振る舞い、おもてなしをしました。 更に協議会団体による焼きそばや赤飯、廃食油粉せっけんや手作り小物販売などを出店し、祭りを大いに盛り上げました。 河内地区まちづくり協議会 協力団体
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |