![]() |
![]() |
||
![]() |
防災会が「総合防災訓練」を実施しました発足して2年目の河内地区防災会が主催する「地区総合防災訓練」が、8月29日(土)、白沢小学校で開催されました。地域は自分たちで守るという意識のもと、地区防災会が自主的・主体的に初めて実施したもので、白沢小学校区内の自治会の皆さんが参加し、早朝6時からの情報伝達訓練から始まり、避難所設置訓練や避難訓練などいくつかのグループに分かれていろいろな体験を通した訓練を行いました。 初期消火訓練では、消防署員の指導を受けて油火災の消火方法やバケツリレーのやり方を習いました。 また、煙道体験訓練では、煙で何も見えない中を手さぐりで歩き、参加者は改めて煙の怖さを実感していました。 最後には、婦人防火クラブと日赤奉仕団によるカレーライスの配食がありました。 |
||
![]() |
![]() |