松が峰教会 第25回 パイプオルガン演奏会
リストとその時代のオルガン音楽
(生誕200年に当たって)
日時:2011年10月30日(日) 15:00開演
場所:カトリック松が峰教会(宇都宮市松が峰)
演奏 池田 泉
- 東京芸術大学オルガン科卒業、同大学院を修了。
- 在学中、安宅賞を受賞。DAAD給費留学生として、ドイツ・ハンブルク音楽大学に留学。
- オルガンを、ハインツ・ヴンダーリヒをはじめ、酒井多賀志、秋元道雄、アンリエット・ピュイグ=ロジェの各氏に、チェンバロを山田貢、鈴木雅明に師事。
- 東京芸術大学をはじめ、青山学院、福岡女学院で教鞭を執った後、1998年より、大オルガンを有するホテル日航福岡ミュージックディレクターとして、まさに「カントール」というべき内容の演奏活動を展開。
- オルガンのみならず、コレギウム・プリエール合唱団&合奏団を率いても、演奏活動を行う。
- 2000年、2003年とCDをリリース。
- 近年、毎年ヨーロッパツアーを展開。パリ・ノートルダム大聖堂をはじめ、ハンブルク、ブレーメン、リューベック、トゥールーズ、ケーテン、ヴィッテンベルク、ナウムブルク、シュヴェリンなど、各地の大聖堂・主要教会でのリサイタルは高い評価を受けている。
- また、論文などの執筆活動にも力を入れ、ドイツ・ロマンティックオルガンの研究者としての評価も高い。
- さらに、教育家としても多くの新進オルガニストを発掘・育成の実績があり、福岡での公開レッスンには多くの若手オルガニストが参加している。
- 日本オルガニスト協会・日本オルガン研究会会員、日本キリスト教団福岡中部教会オルガニスト、福岡女子短期大学非常勤講師。
曲目
J.S.バッハ:プレリュードとフーガ イ短調 BWV543
ユリウス・ロイプケ:オルガンソナタ ハ短調「詩編94編」
ルイ・ヴィエルヌ:交響曲第3番より 第1,2,5楽章
フランツ・リスト:コラール「我らにまで救いの波にまで」による幻想曲とフーガ ハ短調
ほか