カエルが危機!! | ツボカビ症について カエル飼育の消毒について |
ツボカビ症というカエル、サンショウウオ、イモリなどの皮膚に感染し、死に至らしめる病気が海外から日本に上陸しました。まだ、野外では見つかっていませんが、拡大を防がなければなりません。 輸入カエルを飼育している方は特にご注意ください。 |
![]() |
栃ナビ | 当院の推薦文が寄せられています。 たくさんの御推薦ありがとうございます。 |
国際ペット総合専門学校 | 宇都宮市内にある、動物看護師などを育成する専門学校。 2007年4月より、院長がエキゾチック動物看護の講義をさせていただいております。 隔週木曜日午前中、院長不在のことがあります。 |
|
![]() ドラッグみなみ オンラインショップ |
ネット通信販売くすりのみなみ |
院長の姉夫婦が経営する埼玉のドラッグストアで健康食品通販に力を入れています。 当院では多数ある製品の中、姉夫婦の情報を検討し、人用アガリスク、メシマコブや田七などもペットに応用しています。また、私どもの指導の下、こちらから直接購入し、飼い主とペットの治療に役立てているケースもございます。是非、お役立てください。 |
![]() |
コニカミノルタ レントゲンCR機 |
当院が導入したレントゲンCR機コニカミノルタのHPです。 素晴らしい機器で大活躍です。 当院が導入例として取り上げられ紹介されております。 |
![]() |
炭酸ガスレーザーメーカー | 当院が導入している炭酸ガスレーザー. いろいろな効果、利点があります。 |
![]() |
ヴ ェ ッ ク・ エキゾチック診療 獣医師向けエキゾチックペット医療専門誌 |
院長がフェレットなどに関して、 多数投稿しています。 |
環 境 省 外 来 生 物 法 |
特定外来生物などについての法律です。 | |
日 本 獣 医 師 会 |
日本獣医師会のHP | |
栃 木 県 獣 医 師 会 |
栃木県獣医師会よりのお知らせ 鶏インフルエンザなどに関する情報 |
|
![]() |
エキゾチックペット研究会 | エキゾチックペットの医療の向上を考える獣医師向け研究会 院長は会の発足時より会員で 2005年より理事をやらせていただいております。 |
獣医師になる為には・・ | 最近人気の職業である獣医師になるためには を判りやすく解説されています。 |
|
検疫について ペットの日本からの出国 および入国 |
農林水産省動物検疫所のHP 当院もたまに 相談されますが、ペットを海外に連れ出すより 連れ込むほうが大変です。 入国手続きは国によって 違います。 |
|
ペットと共に海外旅行 | 特に犬と共に海外旅行するのに参考になるサイト | |
ペットの英国入国 | 英国入国に必要な情報 準備期間が必要で注意 | |
人畜共通の病気について | 動物由来感染症について | |
人畜共通の病気について | バイエル社のページ | |
![]() |
ア ニ コ ム | ご存知 動物医療保険最大手の会社です。 当院は提携病院です。 |
![]() |
ハート動物クリニック | 院長の友人で愛知県豊橋市にある動物病院です。エキゾチックペット研究会の理事であります。 |
かくだ動物病院 | 院長の友人で広島県呉市にある動物病院です。 エキゾチックペット研究会の理事であります。 |
|
![]() |
レストラン モナベール & オーキャン宝島 |
尚仁沢名水パーク入り口のレストラン キャンプもでき ドッグラン などもあります。 |
![]() |
はむがそらをみあげたら | キンクマ ももちゃん が主役のHP |
![]() |
ラ ビ ク ロ | ウサギのパセリちゃんが主役のHP |
![]() |
ぶっち〜家族 | 当院で飼育している きんくまハムスター くま男と くま美夫婦から生まれた きんくまベイビーが 里子に出され ぶっち〜家族になりました。 |
![]() |